元ボクサーがトレーナーから理学療法士になりました日記

適当に更新する予定です。飽きたらごめんなさい。

コロナで思うこと

今年はコロナウイルスの影響で従来とは異なる生活を強いられ、色々とストレスもあるかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか?

 

コロナウイルスの流行に伴い、様々な考え方や意見を目の当たりにする機会が増えました。

 

SNSがない時代と比べて様々な情報が入ってくる為、本当に多様な考え方に触れる機会や、人の行動の特徴について考える機会が多くなり、勉強になるなと思います。

 

主には、コロナに対する捉え方、感染対策の情報の正誤、外出の是非、感染者に対する接し方、諸外国や日本政府への思いなど、様々な特徴がみられます。

 

正体や対策がよくわからず不確かなもの、かつ、自分に不利益を被るものに関して、どのような行動をとる傾向があるのか?といったところでしょうか。

 

こういう時には、自分はなぜそう思うのか、自分はなぜその情報を正しいと思うのか等を考えるようにすると、自分の特徴に気づけるというか、自分を振り返るきっかけになると思います。

 

不確かで重要なことだからこそ、より事実と個人の意見や感想とを分けて考えないと、情報に踊らされ誤った行動をとってしまうかもしれません。(厳密には、誤っているかどうかも分からないケースもある)

 

情報提供者が、専門家、芸能人、家族、友達、友達の知り合い、政治家なのかでも信憑性は変わってきますし、情報伝達媒体が、論文、新聞(社)、テレビ(局)、ラジオ、週刊誌などでも意図するものが変わってくる可能性があります。

 

例えばですけど、感染症の知識がなく学問に疎いけど、あなたの好きな芸能人がテレビで感情的に発した意見と、コロナに関する世界中の専門家から様々な情報を得ている感染症の専門家が論文で発表した内容では、個人的には後者の方が信頼性が高いと思います。

 

あとは、何の話をしているのも重要で、芸能人が芸能界の話をしているのと、感染症の専門家が芸能界の話をしているのでも、視点が異なるというか、捉え方や信頼性が変わってくると思います。

 

けど、最終的に様々な情報を元に意思決定するのは自分自身だと思うので、なるべく他者に被害を広げず自身が納得できる行動をとるのが大切だと思います。

 

不確実性の高い状況で、誰もが被害者になりうる状況だと思うので、仕方ないこともある中で、気をつけれる範囲で気をつけて、自分の身を守り、変に他者を攻撃しないようになればなと思います。

 

早く収まってほしいですね。